交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
3軸フルモンC(チェーン)・動画あり デッキレシピ・デッキ紹介 (幻獣先輩さん 投稿日時:2015/01/26 20:49)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【C(チェーン)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《C・リペアラー》 | |
運用方法 | |
書いてる途中で吹っ飛んだので短いです お久しぶりです。 今回はニコ動に投稿した動画の解説をしたいと思いますー 動きなどは動画をみてくださいな ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25430487 |
|
強み・コンボ | |
インヴォーカーで持ってきたリペアラーで墓地のコイルを蘇生、そして☆3シンクロへとつなぐのがテンプレの動きです。 そのほか簡単なコンボの一覧を ①3×2(墓地にコイル)→インヴォーカー+☆7 ②3×3(墓地にコイル)→インヴォーカー×2+星態龍 ③3×4(墓地にコイル)→インヴォーカー×2+☆7×2 ④《サタンクロース》+①→耐性無視単体除去 ⑤余ったゴーズ・レドックス→月華と共にサックへ ⑥ガリス+バードマン→①or②or③+引導火力 ⑦余ったマスマティ→☆7 基本的な動きはこのくらいですね。 これらにストライカーなどを組み合わせて臨機応変に対応しましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
事故。 虚無・スキドレへの対抗手段がありません。 マッチ戦の場合はトラップイーターをサイドに仕込んでおくといいかもしれません。 |
|
カスタマイズポイント | |
コメントでの質問などに。質問来るたび・おもいつくたび増やします ジャンクフォアードより影無茶を優先した理由ですが、単に腐りにくいという点ですね。 影無茶は自身の効果によるssはもちろん、nsや切り込みなどによるssも可能ですので、ほかが上級のみという場合以外なら①に確実につなぐことができます。 S素材にできないデメリットはインヴォーカーなどの素材にすることで回避できるので問題ありません。 《切り盛り隊長》の不採用ですが、『リペアラーなどを戻しての手札交換』というメリットより『ssに失敗し展開できない』というデメリットを重視したためです。 三戦目の手札にあるように最初は採用していたのですが、手札に置いておきたいゴーズやGを引いてしまうことが多々あり、『切り盛りでなければ』できた展開ができなかったことが多いため不採用としました。元より安定性の低いこのデッキではランダムはきついのです… カーガンなどのランダム墓地肥やしの不採用も、そこまで①のコンボに固執するよりもいざとなればランク3でビートできるようにした方が安定するかと考えたためです。 ランク3であるダンテは例外ですね、来日したらぜひ入れたいです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
幻獣先輩さん ( 全23件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (18種・40枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | ドラゴン族 | 1600 / 3000 | 28円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 2500 | 180円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | 悪魔族 | 1200 / 2500 | 38円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 1100 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 鳥獣族 | 0300 / 0900 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0800 / 0800 | 160円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1200 / 0400 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0900 / 1200 | 70円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 1100 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 11 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 岩石族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 天使族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 352円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 5078円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■C(チェーン)カテゴリの他のデッキレシピ
2021-05-29 【スクラップ・チェーン・シンクロ】
2021-03-21 【占術芝刈り三角】
2020-04-07 【中国・武漢のマハ速ビート】
2018-12-10 【Cバーン(FTKしたいだけ)】
2018-12-06 【ガンブラーハンドレス(仮)】
2018-12-02 【Cローズ(暫定型)】
2018-11-28 【デウスエクスマキナ(4)】
2018-11-22 【チェーン(ガチより構築)】
2018-11-22 【全ハンデス】
2018-05-24 【先行制圧率90%以上()】
2017-03-29 【硬い異次元】
2017-02-03 【Caijuデッキ】
2014-03-23 【Cスネーク凶悪デッキデス】
2013-12-09 【Cワンキル】
2013-08-27 【黒庭C】
C(チェーン)のデッキレシピをすべて見る▼
2021-05-29 【スクラップ・チェーン・シンクロ】
2021-03-21 【占術芝刈り三角】
2020-04-07 【中国・武漢のマハ速ビート】
2018-12-10 【Cバーン(FTKしたいだけ)】
2018-12-06 【ガンブラーハンドレス(仮)】
2018-12-02 【Cローズ(暫定型)】
2018-11-28 【デウスエクスマキナ(4)】
2018-11-22 【チェーン(ガチより構築)】
2018-11-22 【全ハンデス】
2018-05-24 【先行制圧率90%以上()】
2017-03-29 【硬い異次元】
2017-02-03 【Caijuデッキ】
2014-03-23 【Cスネーク凶悪デッキデス】
2013-12-09 【Cワンキル】
2013-08-27 【黒庭C】
C(チェーン)のデッキレシピをすべて見る▼
■幻獣先輩さんの他のデッキレシピ
2014-12-09 【念動レイプ!サイキックと化したフランケン】
2014-12-02 【姑息な光天使(ドルベリスペクト)】
2014-11-23 【神星なる星輝士の邪神】
2014-11-12 【なんでもできる!先行エクゾワンキル】
2014-11-10 【マキュラに証明された強さ】
2014-11-06 【決闘のジャイア・ニズム】
2014-10-12 【セイギのヘイキのムクロのネクロス】
2014-09-13 【旧神ノーデン入•融合紋章獣!】
2014-09-11 【目指せ完封!人造天使でパーミッション帝】
2014-09-08 【高等アーツ!野獣と化した紋章.KOB】
2014-09-08 【爆導索・残骸爆破1キル】
2014-09-04 【古の禍神の魂(最上級スピリット)】
2014-08-19 【降臨せよ、《究極竜騎士》!】
2014-08-18 【安く組める紋章獣!】
2014-08-16 【第Ⅳ幕『機械仕掛の傀儡人形』】
すべて見る▼
2014-12-09 【念動レイプ!サイキックと化したフランケン】
2014-12-02 【姑息な光天使(ドルベリスペクト)】
2014-11-23 【神星なる星輝士の邪神】
2014-11-12 【なんでもできる!先行エクゾワンキル】
2014-11-10 【マキュラに証明された強さ】
2014-11-06 【決闘のジャイア・ニズム】
2014-10-12 【セイギのヘイキのムクロのネクロス】
2014-09-13 【旧神ノーデン入•融合紋章獣!】
2014-09-11 【目指せ完封!人造天使でパーミッション帝】
2014-09-08 【高等アーツ!野獣と化した紋章.KOB】
2014-09-08 【爆導索・残骸爆破1キル】
2014-09-04 【古の禍神の魂(最上級スピリット)】
2014-08-19 【降臨せよ、《究極竜騎士》!】
2014-08-18 【安く組める紋章獣!】
2014-08-16 【第Ⅳ幕『機械仕掛の傀儡人形』】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4434 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
- 04/02 18:07 評価 5点 《脚納母艦ブラキオーバー》「ちょっと弱すぎる。 守備力3000ぐら…
- 04/02 17:59 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:02 評価 10点 《無限泡影》「汎用性及び投入率が非常に高いうえ、ペンデュラム…
- 04/02 16:53 デッキ 純星辰
- 04/02 16:16 デッキ メタル化青眼
- 04/02 15:22 SS 第3章・第88話:破滅への円舞曲
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




「TG」入れるより「ヴェーラー」対策かつガイドから持ってこれる「コアキメイル・デビル」(デッキ見ている限りでは理論上有名な先攻1キルできますね)と「ゾンビ・キャリア」はいかがですか?(この手のカードが好みでなければすいません。)
「トラゴ」、「ヴェーラー」とかも枠があれば入れたいですね。
」(2015-01-27 11:26 #7feeb)
どうやらデッキの趣旨を理解されていないようで残念です。
このデッキはワンキルデッキではありませんし、ワンキルにしか使えないコアキデビルなんてただの事故要因です。
TGは、ワーウルフは例に出したインヴォーカーからの展開のために、ストライカーはピンでワーウルフしか手札にない、または激流などからのリカバリのために入れています。
トラゴは枠がありません。ヴェーラーも同じくです。 」(2015-01-27 14:40 #70fe1)
抜くのはtgでなく影無茶等でいいと思いますが
特にトラゴは手札の今必要ない☆3を切って墓地の☆3とエクシーズできるんでいれるべきだと思いますが? 」(2015-01-29 14:57 #ac5bb)